うーわー(棒読み)

KADOKAWAとドワンゴが経営統合を正式発表。完全親会社となる持株会社KADOKAWA・DWANGOを設立


 こりゃまた、自分のところの著作権はえらく煩いけど他人の著作物の管理にはガバガバな会社になりそうだなあ(ハルヒストパンとゆっくり妖夢の方を見ながら)。

いつも思うんだけど

なぜ今,努力しないで成功する物語がはやるのか?


 この手の議論を見るたびに思うんだけど、アムロやシンジやアキトやキョンがなんか努力してたか? シャアやアスカやレイやルリやハルヒが滝で荒行するシーンなんてあったか? みんな血筋に恵まれてたり天性の才能がある登場人物ばかりだろ。昔からそうだったんだよ。
 どうして「今の物語」に特異性を求めるんだろう? ゲームとネット技術の進歩で「ゲーム内の世界で暮らす」という作品が増えてきたのは確かだろうけど、それはあくまでも技術が進んで設定にリアリティが出てきたからで、それだけのことだ。
 もしこういう議論をしたいなら、なんらかの統計で数字を提示しないと意味がない(その意味では私の指摘も数字に基づいていないので同レベルだが)。前提条件に裏づけがないから後の議論も無意味だってことになる。ヤンキーとオタクの話も同じ。主観的なものに基づいてしか話をしていない。


 これがカドカワドワンゴグループの会長なんだぜ……(ため息)。