追記、かな

校則「PC持ち込み禁止です」高校生「Windows10搭載の“電子辞書”を自作しました」 天才すぎると話題に


 GIGAZINEの記事の方は技術的な面がメインだったけど、こっちにはもうちょっと詳細が載っていたので感じたことを。

 個人的には「授業に集中するためだけ」にPCを禁止するのであれば、本を禁止しないでタブレットを禁止するのは理不尽だと思う。ゲームをさせたくないのなら、授業中は電源を切れとでも言えばいいことだ。
 もし「授業に集中する」以外に持込を禁止する理由があるとすると、まず浮かぶのは「盗難」だろう。書籍や一般的な文房具の類とは値段の桁が違う。もし生徒のPCやタブレットスマホが盗まれた時、学校側は責任を負いようがない。高価なアクセサリーの持込を禁止するのと同じ理由で禁止することは考えられなくもない。
 しかし、大学で「スマホアプリで出席をとる」とか言い出している以上、家族の利便性や生徒の自主性を鑑みた上で、高校ならスマホの持ち込みくらいは認めて然るべきではないだろうか。ただ、その際スマホ以外は禁止するというのならそれも理解はできる。スマホ以外のデバイスは、身に着けて持ち歩き管理することができず、紛失や盗難、損壊の危険がより大きいからだ。

 実際、本当の理由は「数多の“道具”に成り代わり得るスマホやPCを持ち込ませることで、想定外の使われ方をしたくない」というのが本音ではないだろうか。それらのデバイスがあれば、録音、動画撮影、なんでもできてしまう。そういう意味では怖い時代になったものだ。