解釈一致なんだけど……


 クラシックD&D原理主義者でウィザードリィ愛好家の私としては、盗賊がレミラーマインパスアバカムレムオル、ジバ系を使えるのであれば、要らない呪文を押し付けられてるどころか解釈一致なんだけど。むしろ、ホイミが使える方がゲームバランス的には理解できても設定的には違和感が強い。
 特にインパスアバカム辺りが要らないっていうのは、ドラクエシリーズが罠とか鍵のかかった扉の出現頻度が少なくてプレイヤーフレンドリーな証だろうな。ウィザードリィでリムーブトラップやオープンロックが要らないなんて言ったら酷い目に遭うこと確定だし。

いつの間にかいっぱい


 なんか知らないうちに登場人物が一杯増えてた……。
 サキュバスが口から針で犠牲者を刺すとか、グリーンドラゴンが(毒ガスではなく)炎のブレスを吐くとかいうのを読んで、改めてオリジナル設定のゲームなんだと再認識した感じ。

26日!?

game.watch.impress.co.jp


 え!? 第3章って26日からなの!? ……絶対無理やん。