そらそうなるよな


 原作のドラゴンランスを全く知らないでこのゲームをやったら、そらそうなるよな……。知ってる身からすると、顔グラフィックの再現度は結構頑張ってると思うんだけどね。操作キャラは知らん(笑)。

一人でやっても……

game.watch.impress.co.jp


 オンラインゲームをオフラインオンリーでやると、凄い寂しい気分になると思うんだけど……。

これはいいニュース

game.watch.impress.co.jp


 というわけで、私にとってはこっちの方が大ニュース。そして嬉しいニュースだ。ここのところストーリーの質も高くなってるし、楽しみだ。

2077のエンディングの話・節制


 私の一番好きなエンディング、「節制」である。












 「Vが死んでる(消えてる)やんけ!」って言われそうだけど、多分厳密な意味でのV自身はデクスターに撃たれた時に死んでいて、その後は「Vとジョニーが融合した何か」だったんだと思う。だからこそ、エンディング前にVがオルトにコンストラクトにされた時にも、V自身は何も感じていなかった。
 Vは、ナイトシティに来てからというもの、周りの状況に翻弄され、本当に何一つ良いことがなかった。FPS視点だったから、限られた状況でないと表情が見えなかったけど、怒っているか、悲しんでいる顔しか見たことがない。それが「節制」エンディングのエンドシーンで、初めて晴れやかな笑みを浮かべる。


f:id:bit666:20210529003455j:plain


 Vにとっても、そしてジョニーにとっても、ナイトシティという呪縛から解放されることが、物語の終わりを意味する。若いロッカーボーイにギターを手渡し、陽光の中を一人、ナイトシティを去る。Vでもジョニーでもあり、かつどちらでもない「誰か」の、新しい始まり。これが一番「美しい」終わり方だと、私は感じた。