不世出の名作


 スターグラディエーター2は結構好きだったんだけど、世間的には評価されなかったな……。
 私のメインキャラはレイピア使いのクレア。ルックスはサムスピのシャルロットっぽいけど、適当に連打してるだけでもプラズマコンボから必殺技が繋がり、プラズマフィールドもひたすらラッシュを繋げる技という、爽快感のあるキャラだった。ただし対人だと、横移動一発で全部無効化されるという……。
 このクレアのエンディングもバッドエンドだったし、このゲーム割とバッドエンドが多かったような気がする。それも、悪役側(クレアも帝国の人間なので)にバッドエンドが多いのはちょっと珍しい。
 ただ、このゲームが移植に恵まれなかったり、あまり注目を浴びなかったのは、余りにも設定がスターウォーズに似過ぎていて、派手に宣伝してしまうとヤバいことになると思ったからじゃないかと邪推してみたり……。