FF生みの親、坂口氏(中)「ファイナル」ファンタジーではなかった!?「FF」と「スクウェア」の物語
坂口 『IV』からキャラクターとかシナリオ、特にキャラクターを重要視するようになりましたが、これは鳥嶋さんの教え のおかげです。
FFは2の時点で既にキャラクター重視だったじゃん。DQの方が3でも自分でキャラクターを作って、自由にパーティが組めたんだけど。嘘を吐いてるっていうより、何か正確に伝わってないニュアンスがあるんじゃないかという気がする。
FF生みの親、坂口氏(中)「ファイナル」ファンタジーではなかった!?「FF」と「スクウェア」の物語
坂口 『IV』からキャラクターとかシナリオ、特にキャラクターを重要視するようになりましたが、これは鳥嶋さんの教え のおかげです。
FFは2の時点で既にキャラクター重視だったじゃん。DQの方が3でも自分でキャラクターを作って、自由にパーティが組めたんだけど。嘘を吐いてるっていうより、何か正確に伝わってないニュアンスがあるんじゃないかという気がする。