我慢できん

【FF11】メナスやコンテンツレベル等について松井Pが長文投稿

今もなお、ファイナルファンタジーXIを愛し、
プレイしてくださっているプレイヤーの皆様の多くは、
実は、どこかで、シャイな気持ちを振り捨てて、
パーティを募集したり野良に参加したり、
そういうブレイクスルーを経験した人たちだと思います。

現時点で(難度や報酬という意味でも、かけているコストという意味でも)、
最高位にあるコンテンツはメナスインスペクターですが、
アライアンス規模にするかどうかは、チームの中でも議論を重ねたテーマでした。

今のプレイヤーの皆様の遊び方からすると、敷居が高いと感じる部分もあったからです。
ですが、かつてのデュナミスのようなコンテンツに育てたいという意気込みがあり、
最終的にはアライアンス向けのコンテンツとして進めることを決めました。

昨今のMMOはソロで最高レベルに到達できるのは当たり前で、
突発的な多人数参加バトルもオートパーティで、
プレイヤーにパーティを組ませる手間を要求しません。
それはそれで遊びやすいのですが、
FFXIがそこへ到達するためには、あまりにも足りないものが多すぎます。

もう一度、プレイヤーの皆様に自分の殻を破るきっかけを与えるコンテンツ。
他のプレイヤーがいるからこそ楽しい部分を見つけられるコンテンツ。
スタッフたちには当初の目標どおり、メナスインスペクターを
そういうコンテンツに育ててほしいと考えています。

ですから、メナスインスペクターに関して言えば、
全てのプレイヤーが同じタイミングで攻略できる必要はないけれど、
トップ集団が遊びつくした後には、さらに多くの方々が遊べるように
してほしいと、スタッフたちと話をしながら業務に取り組んでいます。

一方でソロや少人数向けのコンテンツを増やし、
メナスインスペクターほどではなくても、コンテンツレベル相応の装備品が貰える遊びの充実。
これは大急ぎでやる必要があります。


 理想は高邁でご立派だが、現実がついてきていない。なんで最高難度のフルアラコンテンツを先に実装して、ソロや少人数向けコンテンツを後にした?
 それと、プレイヤーが自分の殻を破る=他のプレイヤーとコミュニケーションをとることと、システム上パーティを組むのに手間がかかることは同義ではない。コミュニケーションをとりたくてもゲームシステム上の手間がかかるというのをあたかも「プレイヤーが殻を破っていないのが問題」であるかのように言うな。プレイヤーがシャイだって? 余計なお世話だ! メナスインペクターとやらができないのはプレイヤーのコミュニケーション能力が足りないからだとでも言いたいのか!? コミュニケーションなんぞではどうしようもない「壁」があるんだよ!
 ヴァナ・ディールの現実を見ろ! どんなシャウトが飛び交っているか、サーチコメントに何が書いてあるか、見れば一目瞭然だ!

は? 改善案?

 人手が足りなくてできませんやりませんが常套文句の開発だけど、フォーラムでも指摘されてて私程度でも思いつく改善案がゴロゴロある。

「UIを改造する手間がかけられないからレベルキャップ開放はできない?」──メリポのHP/MPとステータス、スキルの項目の上限を上げりゃいいだけだろ。それも10や20じゃなく50とか100とか上げればいい。どうせジョブカテゴリはバランス取れないって言い出すんだろうからそっちはなしにしても。

「ソロや少人数でやりたいコンテンツを挙げてくれ?」──いらん。どうせ今の開発にバランス取る能力はない。そんなものに工数かけるくらいだったら1工数で済んで劇的に効果が上がる対策がある。全てのアイテムのエクレアを外せばいい。今取ったアイテムが無駄になるかもと怯えてるトップ集団も、取ったアイテムを換金して次のアイテムを買うための原資にできるなら徒労感も減る。一部の人間に独占されている超性能のアイテムも、いずれギルで購入できると思えば、マイペースな人間でもちょっとずつ金策していつかは、という希望が持てる。過疎ってる中間コンテンツも、戦利品をギルに変えられるなら最上級アイテムを入手するための手段の一つとして挑戦する人間も出てくるだろう。ギルに換算できるってことは、コンテンツをユーザーが値付けできるってことで、開発がいつものように難易度調整を間違えても、ユーザーの側で適正な価値を見出してコンテンツ間のバランスを補正できる。
 は? RMT? 業者? もうそんな瑣末なこと気にしてる余裕、今のヴァナディールにはないだろ。サーバーごとにログイン人数が1000人単位で落ち込んでるのに。「嵐で難破して溺れている者が、しがみつく船板のことを気にするか? 船板の持ち主のことを心配するのか?(from 甘城ブリリアントパーク)」

 あと、開発スタッフは緩和緩和と簡単に口にするけど、実際に実装されてからコンテンツの内容自体が緩和されたものって今のところデュナミスとプロミヴォン、一部上位リンバス等のボスのHPくらいで、11年前に実装された初期ミッションやジラート召喚獣ですら中身は一切緩和したことねーじゃねーか。レベルキャップ開放で結果的に楽になってるだけだ。そのレベル上げがハイエンドコンテンツしかない状態で、それに参加できない人間に対して緩和を行うなんて絵空事、信用できると思うか?

まぁ、なんでも、いいですけれど。

 実は、この間「もういいや」と書いた時点で、クリスタの自動課金を停止した。来月中旬にはログインできなくなる予定。11年やってきて初めての課金停止だ。とはいえ自分でも驚いたけど、もう挨拶する相手すら残っていない。ヴァナで一番一緒に遊ぶことが多かった人は、一足先にアストルティアに移住してしまった。一緒にミッションやろうとかクエストやろうとか言ってた人たちもいたが、もう数ヶ月姿を見ていなかったり連絡がつかなかったりだ。とはいえ、最後の最後に「コンテンツに参加できないのはお前の性格が悪い」などと開発から罵声を浴びせられるとは夢にも思ってなかったが。
 どうせ14やるからだろ、なんて言われそうなので一応断っておくと、私がここに新生14の話を書いていないのは守秘義務があるからではなく、そもそもβに応募してないから。14の影響受けて11に戻ってきた松井氏のコメントを見聞きするたびに「14もこんななのか……」とテンションが下がっていってるのが現状だ。むしろPC版の発売と同時に私もアストルティア行きになるかもしれない。決めたわけではないが。