ニキシー管のチェスセットがチェックメイトしたいカッコよさ! Etsyで販売中
「ニキシー管はシュタゲで知った」というコメントに世代を感じてみたり。
私自身は、初見だったかは覚えていないが、印象に残っているのは「オネアミスの翼」。作中のクライマックスであるロケット発射のカウントダウンシーンで出てくるんだけど、オネアミスは「数字」そのものを「架空世界の数字」として設定してるので「恐らく秒数をカウントダウンしてるんだろう」と流れでは推測がつくものの、実際には謎の文字がクルクル入れ替わっていくという凝り様だった。
ニキシー管そのものはナディアにも出てきた気がするけど、手元になくて確認できない。
![王立宇宙軍 オネアミスの翼 [DVD] 王立宇宙軍 オネアミスの翼 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/619QAwAlQuL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: バンダイビジュアル
- 発売日: 2009/12/22
- メディア: DVD
- 購入: 10人 クリック: 35回
- この商品を含むブログ (25件) を見る