どこかで聞いたような神戸


 相談Pを連想してる人がいて草。
 このクラーケン、どう見てもイカには見えないけど、元ネタも必ずしもイカではないんだよね。そう考えると火を吹くのも納得かも。

早速無限up


 初日にいきなり無限upできて笑ってしまった。


f:id:bit666:20210213171215j:plain


 場所は1-2。調べてみたらここまでは書いているサイトもあったが、自分メモを兼ねてもうちょっと詳しく手順を書いていこう。
 最初の土管をくぐって先に進み、最初のノコノコが歩いているところで、ノコノコをかわしつつ(倒してはいけない)?ブロックを叩いてファイアフラワーを出してファイアピーチに変身する。言い遅れたが、この無限upは空中で浮遊できるピーチが一番やりやすい。


f:id:bit666:20210213170814j:plain


 ノコノコを踏むかファイアを当てて中身が飛び出したら、中身だけを倒し、甲羅の上ではない場所に着地する。甲羅の上に降りたり、甲羅を横から蹴飛ばしてしまうと、上から踏み直さない限り甲羅を運ぶことができない。この時、普通のキャラだと踏み直した直後にまた甲羅を蹴飛ばしてしまうが、ピーチなら甲羅を止めた時点で浮遊し、違う場所に降りれるので成功しやすい。甲羅が止まったらダッシュボタンを押しながら近づいて甲羅を持ち上げ、最初の写真の場所まで運ぶ。


f:id:bit666:20210213171051j:plain


 この時、前後の土管にいるクリボーは必ず踏んで倒しておくこと。残しておくと土管を通じて近づいてきて、甲羅に当たって相殺して消えてしまったり、ピーチに当たってミスになったりする。


f:id:bit666:20210213171201j:plain


 この場所まで辿りついたら、左右の壁の方をまっすぐに向いて甲羅を離してジャンプして上から踏む。ちょっとでも奥や手前を向いていると失敗する。また、奥の透明土管に近づきすぎても、吸い込まれて失敗する。成功すれば最初の写真のような状態になって無限upができる。なお、微妙な位置やタイミングの関係で、十回ほど踏んで通路と壁の間にピーチが挟まって死ぬパターンがあるようだ。
 DS版は100機ちょっとでカンストだったが、今回は1000を超える(1200くらい?)ため、1回の無限upではカンストできない(タイムオーバーになる)。2回でカンストになり、残数表示が王冠のマークになる。
 

Gentlemen,start your engines.


 デイトナUSAについては前にも一度書いたことがあるけど、今になって思い起こすと、初級コースのローリングスタート──オートモードで始まり、スタート時点でほぼアクセル全開、最高速度から始まる──って、このゲームだけだったな。あれも爽快感があってよかった。

だから死んでたのか

airscarlet.com


 Yes,Party Timeが妙なところで死ぬな、と思ってたらこういう理由だったのか。納得。
 自分のユニットの弱点が見つかるのは残念であると同時に、向上の余地があるというのは楽しみでもある。やはりパフェサポとスキブがうちの課題か……。

バッドムーンはあるよ

game.watch.impress.co.jp


 ミリアを特徴づける必殺技、バッドムーンはさすがに健在か……。
 個人的な印象だけど、ミリアって、バッドムーンが強いと強くて、弱いと弱いっていう割とピーキーなキャラな気がする。
 

風神雷神!?


 ろ、ロマンシア風神雷神か、うーん(笑)。

理由が違うだろ

gigazine.net


 ギズモードの黒苺の記事もそうだったけど、こういう恣意的な記事は大嫌い。
 iPhone12miniが売れなかったのは、どう考えてもほぼ同サイズのiPhoneSE2と比較されたからであって、サイズは一義的な問題じゃない。サイズのせいで売れなかったというなら、iPhoneSE2も売れ行き不振でないとおかしいけど、実際にはバカ売れしている。
 まぁ、Appleほどの大企業であれば、iPhoneSE2の成功を正しく分析して、次につなげてくれると信じたい。とはいえ私にとっては、国内のAndroidメーカーがどこもかしこも似たような端末を作りまくっていることの方が問題なんだけど。みんなそんなにポケットが大きい服ばかり着てるとでも思ってるのか? なんでスマホはノートPCのように色々なサイズや重量、形態のものがなくて、どれもこれもみんな同じ形で似たような性能の物ばかりなんだ? ホントワクワクしないんだよな、どれを見ても。

なんか違う(笑)

game.watch.impress.co.jp


 仲間内では意識高い系の人が遊ぶタイトルという認識だったワーウルフ・ジ・アポカリブス。
 ……ゲーム画面を見ると、なんかちょっと違う気がする(笑)。もっと暗闇の中でクラン同士が陰謀劇を繰り広げるとかそういうイメージなんだけど。バックでこんな激しい曲を流しながら敵に飛び掛かって血がブシャーとか、そんなゲームだったっけ……?

クイック宝具!?


 純粋な攻撃系には見えなかったんだけど、まさかの全体攻撃宝具。しかも今流行のアーツ型ではなくてクイック型。どんなキャラなのかちょっと想像がつかない。ただ、攻略班が言うような礼装自由でスカスカシステムに対応というのはかなりハードルが高いような……。

何といったらいいのか

game.watch.impress.co.jp


 いかにもサイバーパンクっぽいと言えばいいのか、踏んだり蹴ったりでお気の毒と言えばいいのか……。

魔の7秒間

 昨日の続きである。
 ログポ勢だった間に貯めに貯めたリソースを使いまくって特技レベルを最大まで上げ、なんとか形にしたマイ事務所の編成だが、急造りの間に合わせ編成ゆえのウイークポイントは残っている。
 一つが未央のPerfectサポートだ。彼女の特技間隔は15秒。放置編成に最適とされる卯月(取り上げた動画はすべて卯月を使っている)は9秒であり、6秒ほど短い。スキルブーストも文香より適した秒数のアイドルが使われることが多い。このため、極めた編成なら放置可能とされる曲でも、うちだと途中で倒れることがある。


f:id:bit666:20210211000058p:plain


 また、ファン数が足りずポテンシャルを稼ぎ切っていないため、ダメージガードを持つくるみが苦手とする属性の曲だと、発動が間に合わないことがある。「魔の7秒間」だ。

 デレステで放置編成が可能な曲とは、すなわち曲開始後7秒間でライフがゼロにならない曲のことである。アイドルの特技の発動間隔で最も短いものが7秒。開幕から7秒間はどんなアイドルも特技を発動できない。曲そのものの難易度や、テンポの速さとは無関係に、この間に死ぬ曲は、どんな工夫をしようが、どれだけ特技レベルを上げようが、ポテンシャルを注ぎ込もうが、絶対にクリアできない。編成や成長の差とは7秒で負った傷をどれだけ早くリカバーできるかなのだ。


f:id:bit666:20210211002309p:plain


 7秒間さえしのげれば、ここまでライフを回復させ、スコアも稼ぐことができる。むしろ難易度が高い曲の方がノーツが多い分、回復速度が速いことさえある。
 
 今は、うちのユニットで放置できるのはどの曲のどの難易度なのかを試行錯誤しながら探りつつ、ポテンシャルを稼いでいる、という感じである。

ついに行ったのか~


 ありすは前々から恐竜博物館に行きたがってたからな~。

これは素晴ら……え?

game.watch.impress.co.jp


 最初「これは朗報!」と思ったのもつかの間……スマホ版ですらないのか、これ! フィーチャーフォン版の評判は知らないけど……キャラ作成とかちゃんとあるんだろうか。

女王降臨

 さて、昨日の日記では偉そうなことを書いてしまったが、ノワール楓を引くまで、私は特に具体的に何もしたことがなかった。放置編成のために特定のキャラを狙ってガチャを回したりもしていなかった。ただ無料ガチャのチャンスがある時や好きなキャラが来た時だけ、たまにガチャを引いていたくらいである。


f:id:bit666:20210209224636p:plain


 なので、楓を引いた私が真っ先にやったことは「手持ちのカードで既存の放置編成の真似事ができるかどうか」だった。昨日紹介した動画などを見て、手元に下位互換っぽいキャラがいればそれで代用できるかを試してみたが、あっさり数十秒で討ち死に。
 やっぱりハードルが高いんだな、と思いながらも色々調べ、様々なことが分かった。ちなみに楓を引いた直後の私の知識は、恐らくデレステのプレイヤーからは呆れられるだろうが「特技レベルやポテンシャルの存在を知らない」レベルであり、今考えると放置編成など足元にも届いていなかった。

 ここからは、私があちこちのサイトや動画を覗き、試行錯誤もした結果、自分なりに理解したことである。

 デレステのアイドルは「センター効果」という、そのアイドルをセンターに配置した時だけ発動する特殊技能(他のゲームでいうリーダー効果のようなものか)と、センター以外に配置しても発動する「特技」の二種類を持つ。そしてこれらは、発動間隔(秒数)と確率、効果時間の組み合わせによってさらに細分化される。
 放置編成を考えた時、恐らく誰もが最初に考え付くのが、ダメージガードの特技を持つアイドルを集めることではないだろうか。しかし、実はこれはあまり人数を集めても意味が薄い。複数のダメージガードが同時発動しても、ほぼ意味がないからだ。むしろダメージガードだけでは、受けたダメージの回復ができない。ところが、ダメージガードにスキルブーストが加わると、Perfectでライフが回復するようになる。
 つまりダメージガードを重ねるだけではダメで、ダメージガードとスキルブースト、そしてMissをPerfectに変えられるPerfectサポートが必要だ。

 ダメージガード
 スキルブースト
 Perfectサポート

 ここまでが必須となる。また、ダメージガードを持つアイドルは複数いるものの、スキルブーストと組み合わせて放置を可能とするのに最も適しているのは「7秒間、中確率で少しの間、ライフが減少しなくなる」アイドル。この時点で相当限られる(SSRには存在せず、SRで9人)。スキルブーストを持つアイドルもSSRでは9人(SRだとブースト率が落ちる)。
 そして、楓のセンター効果「シンデレラブレス」はなんと「自分以外の4人のセンター効果全てを発動させる」、特技「シンデレラマジック」は「自分以外の4人の特技を同時に発動させる」というものである。つまり上記の能力を持つアイドルを一人ずつ編成しただけで、それぞれ二人編成したのと同じ結果が得られるのだ。必須ではないが、編成難易度は格段に下がる(この点でも、FGOのスカスカの編成難易度を大幅に下げたキャストリアに何となく似通っていると思う)。
 残り一人は、ライフ回復の効果を併せ持つトリコロール・シナジー効果持ちの蘭子にした。
 今の編成はこうである。


f:id:bit666:20210210234423p:plain


 文香のトリコロール・アビリティ、蘭子のトリコロール・シナジーの発動には全属性アイドルが必要なので、さらに編成難度は上がる。ほとんどがすり抜けで来てくれたアイドルばかりであると考えると、これでも運が良かった方かもしれない。しかし……(続く)。

すっかり忘れていた


 1999年がなんでこんなことになっているのか、ノストラダムスの名前が出るまですっかり忘れていた……。

FGOの「キャストリアシステム」とデレステの「放置構成」の話

 さて、このところサイバーパンク2077と並んで熱中していたのが(定冠詞)、デレステである。
 しばらく……といっても年単位でログポ&ボーナスガチャだけ回す勢と化していた私が、デレステを再開したきっかけは一つ。貯めに貯め込んだ石で「ノワール楓」を引いたことだ。先日チラッと書いたが、ノワール楓はいわゆる「放置編成」と相性がいいとされている。



 放置編成とは、デレステのいわゆる音ゲー部分、LIVEが始まったところで“一切ノーツに触れずに”曲をクリアできる編成のことである。「音ゲーなのに触らずにクリアできるとはどういうこと?」というのは当然の疑問だ。このゲームでは、編成するアイドルによって「Missが出てもライフが減らないようにする」「MissをPerfectに変える」などの特技が存在する。そんなの強すぎ……でもない。発動率や発動間隔によって様々な制限が加わるからだ。これを、他のアイドルの能力を強化する特技などを駆使し、なんとか1曲終わるまでライフをゼロにしないように組み合わせるのが「放置編成」である。
 実のところ、この放置編成にはプレイヤー間でも賛否がある。「音ゲームなのに一切ノーツに触らないのはゲームとして成立していないのではないか」という意見だ。それもわかる。が、私自身はこう考えている。

 デレステの放置編成はFGOでいうスカスカ、キャストリアシステムだ、と。

 根拠を説明する前に、私がなぜデレステがログポ勢になったかに触れておこう。デレステ音ゲーであるがゆえに、一旦ライブモードで曲が始まってしまうと、画面を注視し、タッチし続けなければ曲をクリアできない。ながらプレイができないというのは、私が遊んでいる他のソシャゲにはない特徴だ。
 プレイヤーがゲームで最もエネルギーを使うことの一つは「判断」することだ。ルーティーン化して流れ作業でできるならさほど疲れないが、集中し続けるのは消耗する。私がログポ勢になったのは「他のゲームと並行してできないゲーム」だったからである。
 これは他のゲームでも同じだ。例えばFGOで、毎ターンランダムに配られたカードを見ながらどれを出そうかと考えるのは「判断」だ。宝具を連射するシステムがプレイヤーに好まれるのは、ランダム性がなく(あるいは低く)、常に同じ選択を繰り返すことで同じ結果をもたらせるから、言い換えれば「カードを選ぶ手間」を減らせるからだ。
 放置編成も同じだ。編成に手間をかけることで、ライブでノーツを踏む──「判断」する手間を極限まで減らす。
 ただ、ここで大事なことは、手間をかけないための編成が、手間をかけるための編成に勝ったり、並んだりしてはいけないということだ。だから私はFGOでも、スカスカ・キャストリアシステムが働かない変則編成は全然アリだと思っている。最高効率を求める人は手間をかけてその道を選ぶ。気軽に遊びたい人は効率は落ちても「判断」を最小限にする道を選ぶ。これが双方の効率が変わらないとなったら、ゲームが崩壊してしまう。労力にはそれに見合う報酬が必要だ。
 同様に、デレステも放置できない曲が存在する。そうでない曲でも、普通に叩くよりスコアは遥かに落ちる。それでいいと思う。それでも、私にとっては他のゲームと並行してできるようになったというだけで、ハードルは途轍もなく低くなったからだ。

 何か、放置編成を使う言い訳をつらつらと書いただけになってしまった(笑)。今日はいわば前書きで、肝心の編成や、特技調整をどうしたかなどについては、また明日以降に。

ルーラーかぁ……


 ホロウは結構好きだけど、ルーラーかぁ……。

この手のゲームにしては珍しい


 このチャンネルで紹介されてる海賊ゲームは、ゲームとして破綻してるってレベルのが多いのに……これは普通に遊べそうに見えるな。

バリアヒーラー!?

game.watch.impress.co.jp


 賢者の追加より占星がピュアヒーラーに変更されるということの方に驚いたんだけど(笑)。
 あと一つ近接が追加……? FFでまだ来てないジョブって何だろう。