体が一番固いのは可憐じゃないだろうか。ずっと入院してたわけだし……。
便利にはなったけど
【「覚醒」改修第一弾!】
— かんぱに☆ガールズ公式 (@kanpani_STAFF) 2019年4月13日
社員の「覚醒」と「引継」が切り分けられます。
また、UIの改修により、「覚醒で得ることができるボーナス」が一目でわかるようになりました!#かんぱに pic.twitter.com/beBYK6kXq7
覚醒(同じキャラを重ねること。FGOでいう「宝具レベルアップ」)段階が一目でわかるようになったのは便利なんだけど……。
覚醒段階を一番知りたいのはこの画面なんだよね。
覚醒は5で頭打ちだから、これから引こうとしてるキャラの覚醒がもうキャップに達しているのか、いないのかが知りたい。つまりこの封筒が表示される画面で覚醒段階を確認したい……んだけど……システム上厳しいんだろうな。昔覚醒システムを知らなくて、ダブりはみんな解雇してたせいで、低ランクのキャラが意外と覚醒キャップまで行ってなかったりする。