アイデアは面白い


 完全に法的な問題のない状態で遊ぼうとすると相当ハードルが高そうだけど、アイデアは面白いし、こうして動画になっているのを見る分にはなかなか楽しそうだ。
 スパルタンXとかグーニーズみたいな横スクロールアクションはそれほど琴線に触れなかったけど、凄いと思ったのはツインビーのような縦スクロール2Dシューティングが、まるでTPSのような画面で遊べていること。斜め後方支店のシューティングって、ありそうでなかなか少なく、レイストームゼビウス3D/G、あとGUNばれゲーム天国とか、その他数作品しか知らないものの、画面を見る限り実際に遊ぶと結構よさそうなんだよな。

昔のトラウマが蘇る

togetter.com


 発言者の人が言ってる界隈っていうのが、どの界隈のことなのか、背景がないのでよくわからないんだけど、少なくともTRPGGMとしては、粉塵爆発というのは忌まわしい言葉だ。
 とはいえ、実際に粉塵爆発を狙ってくるプレイヤーに出会ったことはそれほどない。少なくとも鳥取の仲間にはそんな人はいなかったし(カッコ悪いので誰もやろうとしなかった)、野良のコンベンションに行きまくっていた頃もFEARゲームを中心に遊んでいたので、やはりそんなルールの穴をついたようなプレイをしようとする人には遭遇した記憶がない。ただ、ネットでは嫌というほど見かけた。
 そしてコメント欄に気になることを書いている人がいるが、話が長くなるので明日以降に。