MMORPGの面白さってなんだ?――オンラインゲーム開発のあれこれを語り尽くす「DQX」「FFXI」「FFXIV」プロデューサー座談会
4Gamer:
「ドラゴンクエストX」の方は現状どのくらいなんですか?
齊藤氏:
こっちは日本でしか展開してないから,純粋に日本だけの数値ですけれど,1日で30万人くらいのお客さんがアクティブに遊んでくれていますね。昨年末にバージョン2を出させて頂いて,おかげさまで,そこからまたアクティブユーザーが増えてきています。当初は,バージョン2で逆にお客さんが減ってしまうんじゃないかって怖さもあったんですけど。4Gamer:
ああ,「区切りを付ける」みたいな。齊藤氏:
ええ。でも,そうした傾向はまったくなくて安心しました。まぁ,バージョン2は買ったのにレンダーシアには行ってないって人が多かったのだけは予想外でしたけどね。4Gamer:
そうなんですか? みんな何をしているんだろう。齊藤氏:
カジノに入り浸ってたり……ですかね。皆さん,自分のペースで遊ばれてる感じでした。松井氏:
先の2つのタイトルと比べられてしまうと,ちょっとこの場では言いづらいですね。昨年には「アドゥリンの魔境」を出させて頂いて,結構プレイヤーさんが戻ったりはしているんですけども。やはりFFXIVの影響で,そちらへ移行された方がかなりいらっしゃいますから。吉田氏:
いやでも,そんなこと言ってたら,他のオンラインゲームを運営されている会社さんから怒られますよ。僕は実際に数字を知っていますけれど,まだまだかなりのプレイヤーさんで賑わってますから。ドラクエXやFFXIVやら,これだけ大きなタイトルがひしめき合っているなかで,こんなにも遊んでもらえてるのはすごいことだなって思います。松井氏:
そうですね。
いよいよ11は数字出せなくなっちゃったかー。というか、まだ14に移行したせいで人が減ったとか言ってるのか……。
まぁ、それは置いといて。レンダーシアに行きづらい理由は簡単で、レンダーシア向けの船に乗っても(最初は)レンダーシアの中心地につけないから。
レンダーシアの中心地はたぶんグランセドーラ城(これも実は仕掛けがある)だと思うんだけど、そこに着くには三つの町のイベントをクリアする必要がある。ボス戦などもあって、決して簡単な道程ではない。これが11のアトルガンみたいに「船に乗ったらグランセドーラ、カジノも釣りも調理ギルドもグランセドーラ」ならレンダーシアを目指す人は増えるはず。もっとも、最初から新エリアに人を増やすことは考えていない設計なのかもしれないが、グランセドーラの町並みは結構美しいので、人通りが少ないのはちょっと残念だ。
個人的神パッチ
配信前は本命は釣りか、いや調理かと悩んでいた2.1パッチだったけど、いざ来てみたら予想だにしなかった要素が個人的に超ヒットだった。
前にここで書いたけれど、私はDQXの乗り物であるドルボードというものがあまり好きではなかった。ところが……。
なんと、ドルボードをキラーパンサーに変更できるようになった。本当は馬車がよかったが、この際贅沢は言うまい。外見が変わっただけで、性能は何一つ変わったわけではないにも関わらず、毎日出歩くのが楽しくて仕方がない。
そして、もう一つがまったく期待していなかった「道具使い」である。といっても、別に道具使いのレベルを上げているというわけではない。ヒットだったのは道具使いで仲間にできるようになった「ゴーレム」である。
FF11だと獣使いや召喚士、竜騎士、からくり士といったペットジョブ以外でペットを連れて歩くことは不可能だったけれど、DQXでは魔物使い、あるいは道具使いで仲間にしたモンスターの好感度(なつき度)を最大まで上げると、魔物使いや道具使いではないジョブでも仲間モンスターを連れて歩くことができるようになり、戦闘で勝てば経験値も入手できる。それどころか、サポート仲間同様、待機状態にしておき、いつでも好きな時に呼び出すことすらできるようになるのだ。この辺り、ペットが使い捨てでしかなかった獣使いのノウハウをよく生かして改善されたシステムだと感じる。
というわけで、バスタード1巻のDSよろしく、賢者でゴーレムを連れ歩く毎日である。一番仲間にしたかったのはキラーパンサーだったのだが、乗り物として登場はしたものの、仲間モンスターとして実装されるかどうかはまだ未定という状態。今後のパッチを楽しみに待つとしよう。