ここが震源地だったのか


 BEMYBABYってここが震源地だったのか。いつの間にか流行ってたとは思ってたけど、震源までは意識してなかった。

昨日のエントリの補足

 昨日のエントリについて、友達と話したりしたので、ちょっと補足しようと思う。

 前にも書いたことがあるが、ニコニコ動画はPC、WiiU、Switch、3DS、Vitaの各デバイスで、それぞれ再生できる動画の範囲が異なる。とはいえ、差異があることそのものはやむをえないと思う。デバイスごとに性能も特性も違うのだから。問題は再生できないことではなく、そのことについてなんら表示がなく、告知もなく、場合によっては差異があること自体すら認識できないことの方なのだ。


 例えばこの動画。

www.nicovideo.jp

 ニコニコムービーメーカーで作られたと思われるこの動画は、WiiUでは再生できないが、それ自体は許容範囲だ。サムネイルに「視聴不可」の表示がされ、何の動画なのかや再生できないことが再生前に明らかだからだ。
 ところが、同様にSwitchでは再生不可能であるにも関わらず、サムネイルには何の表示もないまま、いきなり「次の動画」に飛ばされる。この「次の動画」の選定基準も不明だ。
 Vitaも同様、再生できないが、次の動画に飛ぶことはない。


 次にこの動画。

 この動画は、WiiUではリストにさえ現れず、再生できないことすら認識できない動画である。
 一方、SwitchとVitaでは再生が可能だ。


 そして、昨日話題になった暗号化されたチャンネル動画は、これらのいずれとも異なる挙動を示し、さらにそれもデバイスによって異なる。
 まずWiiUでは、リストにさえ現れない。上の動画同様、ランキングですら当該順位を飛ばして表示される。
 Switchは、リストに表示されるが、視聴不可の表示はなく、再生しようとすると勝手に次の動画に飛ばされる。Vitaはリスト表示され、かつ視聴不可の表記はないのに再生はできない。


 再生できない動画一つをとっても、この統一感のなさ、そして主に情報不足によるユーザーへの不親切さ。これと今のニコニコ動画の不振に因果関係がないとするほうが無理があるのではないだろうか。