そして海賊版のクオリティも


 レトロゲームが趣味じゃなくて商売として成り立ってくると、こういうケースも増える訳だ……。
 ちなみに私は、レトロゲームの需要が増えたのは(レトロゲームを扱う動画の存在のせいもあるけど)ソシャゲの影響が大きいと思っている。いわゆる超有名IPや大作を除き、中小のゲーム制作のリソースのうち何割かがソシャゲに割かれるようになったが、それらはサービス終了してしまえば遊びようがない。そうなると、大作を遊ばない/遊び終わった、昔はマイナーゲームが受け皿になっていた層が遊ぶゲームの選択肢が減り、昔のゲームやインディーズゲームを遊ぶしかなくなるのではないだろうか。

あの作品はホント今さら

togetter.com


 他の作品はともかく、バスタードはあの時代だから許された作品であって、今の時代やってもどうなんだって気がする。特に後半は、その筋の人が見たらブチ切れるレベルで特定の宗教を貶めてるから映像化なんて絶対不可能だろう。それこそDIOコーラン読んでるどころの話ではない。