1億円だからな……


 これ、もちろん割るのは完全なる犯罪行為であって、一切許される余地はないという前提の上で話をするんだけど、それでもFPSでオンラインでチートをしてオートエイム使ったりとか、位置偽装や壁を透過するのに比べれば、ただ長くプレイしてるだけっていうのはまだマシと思ってしまう自分がいる。プレイそのものには不正はないわけだし。
 じゃあどこが問題かっていうと、やはり賞金1億っていうところだろう。業界がまだまだ成熟してないところに、いきなり巨額の賞金だけがボンと出てきた印象が強い。スポーツ業界とかとは積み上げてきた歴史の長さが違うし、そのスポーツにしてもドーピングなんかの話はなかなか切り離せるものではない。まして歴史の浅いe-スポーツにおいておや、って感じ。
 誰かが言ってたけど、追加キャラを強くして半年間のアドバンテージをなくすか、直前でデータに調整をかけるか何かするしか、不公平感をなくす方法はないような。プロゲーマーの立場からするとカプコンは悪くないよと言いたいんだろうけど、一視聴者という視点だと、そもそもの賞金の額が大きすぎて射幸心を煽っているのも一因なのでは、っていうのが正直な感想だ。もちろん、賞金の額が高いから不正をしていいという訳ではまったくないんだけど、例えば賞金が100万円だったらそこまでのリスクを冒すだろうか、という疑問が湧くんだよね。

同意


 ストリートファイター4についての配信者からの評価で、初めて近しい意見を見つけた、って感じ。プロプレイヤーのウメハラ氏とかどぐら氏なんかの話を聞くと、ストリートファイター4のことをかなり強く否定していて、私自身の印象と違うなと思っていた。




 私はそんなに突き詰めた対戦をしていなかったし、1人用プレイがメインだったから、ゲームとして面白いかどうかという視点でしか見ておらず、対戦ツールとして見ていたわけじゃなかったというのはあると思うけれど、当時ストリートファイター4で盛り上がってた人たちが一斉にいなくなったっていう印象を持っていた。
 私自身が5をやろうと思っても、使用キャラがガクッと減って、しかも知らないキャラが何人もいて、戦い方も全然違う。かといって操作がシンプルになったかというと、Vトリガーとか色々な特殊操作が加わっていて取っ付きづらい。
 極め付きがさくらのあのコスチュームだった。これは完全に個人的な好みの問題だけど、私の中ではさくらはああいう服を着るようなイメージはなかったので、これはあえて遊んでみたいとは思わないな、と敬遠してそのままになってしまった。もちろんストクロの絡みやゲームセンターへの展開などへの姿勢で、制作陣にいい印象がなかったっていうのもあるけれども。



 ウメハラ氏たちは、ストリートファイター5は自分たちが盛り上げて、本来潰れるところだったものを盛り返したっていう自負があるようだから、ストリートファイター4の評価は相対的に低くなるんだろうな。