続編の構想もあった――Xbox 360版『ファントム』

http://news.dengeki.com/elem/000/000/260/260281/

――虚淵さんの作品だと、この『ファントム』もそうですが、バッドエンドのような物悲しいエンディングが多い気がします。その理由というのは?

 自分がもともと悲壮な話が好きなので、死んでしまってすぐ終わるデッドエンド的なところにあまり持っていきたくないんですね。一応、死んだら死んだでドラマ仕立てになるような作りにしています。それこそ、私は“主人公の生き死にって話にあまり関係ない”と思っているんです。“死んじゃったからよくない話”っていうのは、ちょっと受け入れがたいですね。だって、誰でも死ぬわけじゃないですか。

       \
 お そ .い ヽ
 か の や  |
 し  り  `  ,. -──- 、
 い .く   /   /⌒ i'⌒iヽ、
    つ /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
    は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
    ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ


 いや、ちょっと待ってくださいよ先生w
 ファントムは最初のPCゲーム版、小説版とハッピーエンドとは言わないまでもアインとツヴァイが死なずに生き残るエンディングでしたよね? それをアニメ版で殺したわけですよね? しかも死んだ後はまったく描写されない。それって「死んでしまってすぐ終わるデッドエンド」っていうんじゃないんですか? それに、犯人は不明、殺された理由は明かされないままなのに「ドラマ仕立てになってる」ってのもかなり納得いきません。
 「主人公の生き死にって話にあまり関係ない」から、特に理由もなく主人公殺してみました! 特にフォローもしません! だって「誰でも死ぬものだから」! って言ってるように聞こえますが……。


     ◇


 例えば同じ虚淵玄鬼哭街。これはタオローが死んだ理由はよくわかるし、ドラマになってると思う。あとは例に挙がってる痕の千鶴バッドエンドとか、あとはAirとか。この辺は登場人物が死ぬことに理由があり、必然性があり、そこにドラマがあるというのはわかる。あとFateZeroとか、最初からバッドエンドであることはわかりきってるわけで、そこに至るまでの経緯を描写していって、伏線を消化していって、結果ああいう結果になる。それは非常によくわかる。
 でもファントムのアニメ版で主人公が最後に死んだのに対して“死んじゃったからよくない話”って批判があるのはそういう意味ではないでしょ。理由もなく死んじゃって、しかも話がそこで終わっちゃうからドラマにも何にもなってないよね、っていう批判じゃないの? だって、殺さないとドラマにならないというんだったら最初のPC版から死んでなきゃおかしいはずだもの。


 そしてもう一つ。
 
 昔、『ToHeart』の長岡志保のエンディングを見て「なんて大人の恋愛劇なんだ」と感じたんですね。自分はあのエンディングにいたく感銘を受けまして。「この落とし方ありなんだ」って。そんな志保エンディングの冒険っぷりに背中を押されて作ったのがクロウディアルートです。「所帯を持つことだけが幸せではなかろう」というのは自分の中でありますから。


 これクロウディアエンディングもダメだろw
 「所帯を持つことだけが幸せではなかろう」は確かによくわかる。でもあの落とし方はないわ。だってあのエンディングの志保ってメチャメチャ格好悪くない? 「あんたたちのために身を引いてやったのよ」とか本人に恩着せがましく語るとか最悪。あれが主人公の前から姿を消して二度と現れない、どこかずっと離れた主人公とはまったく関係ないところで独白するエンディングだったのなら最高にカッコいいけども。
 さらに悪いのがPS2版。いったん身を引いたのにも関わらず「あたしたちもうそんな子供じゃないわよ」っていって主人公を親友から略奪する気満々とか……。いや、略奪するってのはドラマとしてはありだと思う。でもそれをなんで本人にわざわざ意思表示するのかさっぱりわからない。志保は友達としてはいい奴だと思うけど、ストーリーは終わりがダメだったんでまったく共感できなかった。
 あれに背中を押されて作るクロウディアルート?


 ……どう考えても嫌な予感しかしないw