ヒントを参考にしながら進んでると「山下章はこれに降参したの?」って印象を受けるけど、よく考えるとこれノーヒントは無茶すぎる。
従来のキーワード入力式アドベンチャーゲームと同様に「キーワードがわからない」「謎解きがわからない」で詰むのに加えて、パラメータでも詰むから、どれで詰んでるんだかさっぱりわからない。これをネットがない時代に解いた人たちは凄いわ……。
ゲーニッツほどではない
動画内でも言われてるけど、斬紅郎って「超リーチ、超火力」の立ち大斬りと、それの類似技にさえ注意すれば、さほど理不尽ではないよね。
なお同じ斬紅郎でも、続編の「天草降臨」バージョンだと、性能は大差ないけどシステム的にジャンプガードができなくなってるんで、相対的に強化されている。もっとも、天草の場合は斬紅郎それ自身というよりも、「天草、斬紅郎、ライバルキャラ」と実質ラスボス三連戦させられるのがキツいんだよな。