これだけやり込んでてこの結果とは……


 ガチャじゃなく通常のコンテンツで、配信者の熱意とやり込みを見せられた結果後続勢のモチベーションがバッキバキに折られるのって珍しいな(笑)。ここまでやって収穫ゼロだと、どう考えても私なんかが今からイベント終了まで追いかけたところで収穫がない可能性が大なんだよな……。

サムネと内容が正反対


 サムネでは「危機感持った方がいい」と言っていて、動画の結論は「なんとかなると思います」なんで正反対なんだけど(笑)、それはとりあえず置いておいて。今回のイベントで色々騒がれる理由は「イベント期間は告知されているものの、内包される個々のコンテンツの期限がいつまでなのかプレイヤーに分かりづらい」からだと思う。
 この動画で言われているカンダタ盗賊団も、結局来週までが期限なのか、それともイベント終了まで入手チャンスがあるのかよくわからないし、もう一つ注目されているマタンゴの心も入手チャンスがいつまでなのか、後続で似たような位置づけの別のモンスターが実装されて、そちらに取り掛からなければならなくなるのかよくわからない。元々このゲームは梅雨時に進行するのがしんどいというのがあって、それにイベントの先行きの不透明さが加わってしまった感じ。
 あとはメガモンスター。なんだかんだ言って、新メガモンスターが実装されればみんなの意識がそちらに向かうけれど、今回は未実装なせいでどうしても他の部分に目が行ってしまう、というのもあると思う。

これは本当

togetter.com


 以前花やしきに行くときに浅草を通ったんだけど、上みたいな状況を実感した。だからこの間西武園ゆうえんちに行って、レトロな街並みを再現しているのを見た時、真っ先に浮かんだのは「これだったら本物の浅草に行くな……」だったんだよね。