現段階では評価のしようがない、というのが正直な感想かな。
ドラクエウォークの回復武器については、しばらく前から「回復量キャップが開放される」と言われていて、回復魔力キャップによってはこれまでに比べて非常に高い回復量を誇る可能性がある。回復が非常に優秀なら、他の付加価値がどうであれ狙う価値があると言えるかもしれないけれども、例えばこれがクリフトの聖杖と同じ1500とか、あるいはそれ以下の1200とかなのであれば、現状他の回復武器があれば必要ないという話になる。しかしこの性能だと、どう考えてもキャップは上がっているだろう。問題は、それが1800なのか2000なのか、あるいはそれ以上なのか、だ。
バイオレンスはちょっと……
先日、YouTubeのお勧めに物凄い綺麗なBGMと、先が気になるPVが流れてきた。
「もうええでしょう」という流行語はドグラさんがクソキャラ列伝で使ってたりして、作品の存在自体は知っていたものの、詳細は全く調べていなかった。どうやら実在の地面師事件をモチーフにしているようで、警察と犯人たちの高度な駆け引き合戦や、相手の作戦の裏を書く頭脳プレイの連続、みたいなストーリーだったら見てみようかと思ったが、ちょっと調べてみたら後半はかなりバイオレンスな展開になるようだ。スティングとかオーシャンズ11みたいな展開を期待していると、「一話が一番面白かった」みたいな感想になりそうなので、Netflixを再開するところまでは至らなかった。
せめて曲だけでも……と思ったのだが、使われているのがサントラのどの曲なのかがわからないんだよなぁ……。