そりゃそうなるわ

『ドラクエ10』やはり効率厨がでてきてギスギスしたオンラインゲームになりつつあるのかw


 システムはプレイヤー同士がトラブルになりづらいようよく考えられてるとは思うけど、それでもいずれはこうなる運命。人間と人間がゲームしてる以上、絶対に避けられない。経験からいうと、単なる効率厨よりもそれをマナーとか人間性の問題にすり替えて追及してくるパターンが厄介。表立った反論はしづらいからね。
 「たった一ヶ月でこれか、ドラクエオワタw」とか煽ってる人を見かけるけど、正直オンラインゲームやったことない人なんだろうとしか思えない。効率を求める行為はぶっちゃけオンライン1日目からだってあり得る。より良い方法を求めて試行錯誤しないゲームなんて存在しないんだから。それを他人に強制してギスギスした雰囲気を作る人もいる、そうでない人もいる、ただそれだけの話。運営陣がいうような「ありがとうがあふれる世界」だなんて、逆に薄気味が悪い。いろいろな人がいるのがオンラインゲームだ。

 とはいえ個人的には、この情報を(リンク先のような)外部に流出させた発端となったのはどういう立場の人間なのかっていうのは興味がある。FF11の晒しなんてもはや日常茶飯事で、こんなニュースになることはもはや刑事事件にでも発展しない限りほぼあり得ない。「DQ10は普通は(あるいは「今までは」)ギスギスオンラインではない(あるいは「なかった」)」という前提に立たないと、これはそもそもニュースにならないわけだから。
 こういうトラブルを外部に大々的に喧伝するというのは、事態の当事者もさることながら「第三者」のドラクエ10に対するハードルを高くする。ゲームはアニメとかと違ってゲームハードによる対立構造を煽る人たちというのが存在し、悪評が凄いスピードで広がりやすい。今現在プレイしている人たちはゲーム内の雰囲気を体感しているから、外からやいのやいの言われようがなんだろうが楽しければ続けるし、そうでなければやめるだけだ。サーバが連日余儀なくされていること自体、接続人数が想定より多かったことを意味しているわけだし。問題は「今まだプレイしていない人」だ。
 FF14が「プレイ人口が増える前に悪評だけが広がった」ことが失敗の直接原因と考えると、DQ10の成功の鍵はこういった悪評が広がりきらないうちにコミュニティを確立できるか、という点にかかっているんだろうと思う。FF14も悪いこと言わんから、発売を延期してでも、新生はPS3と同時発売にした方がいいよ、絶対。フォーラムとかいらないからさ。